<第128回> 令和五年大河ドラマ『どうする家康』を深堀りする!『家康と武田信玄・勝頼』
~家康最大の強敵であり、師でもあった信玄、そして良き好敵手だった勝頼~
<第128回> 令和5年5月20日(土) 18:00より例会 |
テーマ:令和五年大河ドラマ『どうする家康』を深堀りする!『家康と武田信玄・勝頼』 ![]() 講師: 歴史人タケ海舟氏(小川剛史氏) 徳川家康はその七十五年の生涯で、多くの危機に遭遇しながらも、これ等を克服して行ったのですが、取り分け前半生において、人生の筋目となる危機を迎えています。 会場: 料亭蔦茂 |
---|
令和5年5月20日(土) 13:00出発 |
水野誠志朗氏のガイドで歩く桶狭間の古戦場跡 集合場所:名鉄有松駅の改札出口前(2Fフロア)が広いので、そこにします。イオンタウン有松とデッキでつながっていますので、イオンに駐車された方もイオンから徒歩で迷わず移動できます。 解散場所:一通り回って最後に桶狭間古戦場観光案内所に行きますが、そこからは市バスで有松駅まで戻ります。 行き:13:00発。 Q 電車の時刻表は? A 名鉄新名古屋駅発 急行国府行 12:29→有松駅 12:49着 |
---|